【一度はやってみたいこと!】 |
|
五感で味わうところてん
『ところてん』 を連想してください!
先ず、連想したこと・・・
それは、
ところてんをところてん突きから、突出した姿ではないでしょうか?
夜店や、屋台・駄菓子屋さんで、突出してもらって、お箸一本でところてんをすすって
むせた思い出などありませんか?
ちょっと古すぎましたでしょうか?でも、古き良き時代を連想させてくれますね!
よく、タカトーにいらっしゃるお客様に、
「昔は駄菓子屋で、『突きたての酸っぱいところてん』に
杉を刺した醤油ビンの醤油と酢をかけて、
箸一本で“うっ!”ってむせながら食べたっけなぁ!」
などと、懐かしいお話を聞く事があります。
最近は、スーパーでも色々なところてんが販売されておりますが、塊のところてんは売られておりません。
多くはカップに入ったところてんですね!
ちょっと寂しさを感じる人も多いと思います。
そこでタカトーでは、
“誰もが思い描く 『ところてん』 は、
誰もが、一度はやってみたいことのひとつ!”
だと、思っております。
国産の天草、100%の“ところてんの塊”をあなたにお届けいたします。
粉末寒天を一切使用しない、海藻の香りと、食感を、そして突出すときの、
『 グッ ・ ス〜ッ ・ ストン ! 』
という、手ごたえも併せて味わい下さい。
存分に 『ところてん』 を五感で味わってください! |
【ご自宅でも突きたてのところてん、召上りませんか?】 |
|
≪ご家庭で、いつでも突きたてところてんを!≫ |
 |
ご自宅で、毎日自分でところてんを突いて召し上がりたい!
そんなあなたには、4本パックをオススメいたします。
スープ付・無しで、4本で1パック!
1パックから、必要なパック数だけご注文いただけます。
(賞味期間:常温保存で約1ヶ月) |
■□■ ところてんの大きさ ■□■ |
【突き天(塊)ところてん一本の大きさ】
約19mm×30mm×130mm(タテ×ヨコ×ナガサ)
量目;90g
【ポイント】 ところてんの長さは約130mmはあります。カタマリのところ天は、
長さが短くて箸に引っかからないんだなんていうこともありません。
しっかりところてんらしさを感じていただけます。 |
【 突き天の種類とご案内 】 |
 |
【スープ付・1パック、550円(税抜)〜】
【9種類のところてんスープが選べます】
・酢醤油タイプ・・・無添加純米酢スープ(14Kcal)・
・その他の味・・・梅かつおスープ(26Kcal)・
青じそスープ(14Kcal)
・甘い蜜味・・・・・黒蜜(58Kcal)
*蜜をかけて召上る際、お酢が気になる場合は、真水で一日ところてんを浸しておきますと、酢っぱさが若干抜けますのでお試しください。 |
【スープ無・1パック、500円(税抜き)〜】
スープはついておりません。ご自宅でお好みのスープをお使いください。
または、ボトルでスープを販売しております。別売りのスープをどうぞ! |
 |
■ところてん突き棒 簡易プラスティック■
価格 1本 ¥250-(税抜)
(内寸36mm×22mm)
<本体・棒>
スチロール樹脂 耐熱温度:80℃ 耐冷温度:−10℃
<網>
ポリエチレン樹脂 耐熱温度:70℃ 耐冷温度:−20℃ |
 |
■ところてん突き棒 ワイヤータイプ■
価格 1本 ¥1,800-(税抜)
(内寸38mm×29mm)
<材質>
目の部分:ステンレスワイヤー
目の周りの金属:ステンレス |
 |
■木製ところてん突き棒■
価格 1本 ¥1,800-(税抜)
(内寸38mm×25mm)
<材質>
木製部分:ボク
目の部分:ステンレス
目の周りの金属:鉄 |

|
ご自宅用ではなく、イベントやお祭りに使いたいあなたは、
ところてん催事用のページへ!! |
|
≪スープ付タイプ 価格表≫
全て本体価格(税抜)となります。 |
|
突出しところてん 4食(スープ付) 詳細・買物のページへ! |
¥550 |
突出しところてん 12食(スープ付) 詳細・買物のページへ! |
¥1,500 |
突出しところてん 20食(スープ付) 詳細・買物のページへ! |
¥2,500 |
突出しところてん 40食(スープ付) 詳細・買物のページへ! |
¥5,000 |
突出しところてん 60食(スープ付) 詳細・買物のページへ!
(送料サービス) |
¥7,100 |
*ご注文に当たりましてのお願いとお知らせです*
■スープのご注文は、ご注文のページの通信欄に、ご希望のスープの数をご記入くださいませ!
■ご注文食以上のスープはお付けすることができませんことは、予めご了承くださいませ。
■スープのご指定が無い場合は、無添加純米酢のスープをお付けいたします。
■1000円未満の商品は送料・代引手数料等異なりますことをご了承くださいませ。 |
|
|
≪スープ無しタイプ 価格表≫
全て本体価格(税抜)となります。 |
|
|
ところてん突き棒(簡易プラスティック) |
|
 |
 |
サイズは表記の通りです。
この“ところてん突き棒”はプラスチック製です!
目の部分が取り外せて洗えますので、お手入れはしやすいかと思います。 |
 |
 |
<本体・棒>
スチロール樹脂 耐熱温度:80℃ 耐冷温度:−10℃
<網>
ポリエチレン樹脂 耐熱温度:70℃ 耐冷温度:−20℃
*取り扱い上の注意*
・火のそばに置くと変形することがあります。
・たわし・磨き粉等で磨くと、傷が付くことがあります。
・使用後は必ず、水またはぬるま湯できれいに洗ってください。
・ところてん突き以外には使用しないで下さい。 |
■ところてん突き棒■
簡易プラスティックタイプ 1本 ¥250-(税抜)詳細・カゴへ→ |
|
ところてん突き棒(ステンワイヤー製) |
|
 |
 |
*この“ところてん突き棒”は目の部分がステンレスのワイヤーとなっております。
突き出しやすい商品ですが、ワイヤーなのでズレている場合もございますが、この木製ワイヤーところてん突きの特徴ですのでご了承くださいませ。
|
 |
 |
<材質> 目の部分:ステンレスワイヤー 目の周りの金属:ステンレス
*取り扱い上の注意* ・突き出し部分の金具のお取り扱いにはご注意ください。 ・木製と金属で出来ておりますので、湿気によるカビ・錆の発生があります。 本製品を保存の際は、よく水分を乾かしてください。 ・ワイヤー部分が若干弱いのでズレたりする場合がありますが、ご容赦くださいませ。
・使用後は必ず、水またはぬるま湯できれいに洗ってください。
・ご使用前に、水に浸しておきますと、とても使いやすくなります。 ・ところてん突き以外には使用しないで下さい。 |
■ところてん突き棒■
ステンワイヤー製 1本 ¥1,800-(税抜)詳細・カゴへ→ |
|
ところてん突き棒(木製タイプ) |
|
 |
 |
*このところてん突き棒の刃がしっかりしているので、ところてんを突いたときに、すこしところてんが残ってしまう場合がありますが、この木製てん突きの特徴ですのでご了承くださいませ。
|
 |
 |
<材質>
木製部分:ボク
目の部分:ステンレス
目の周りの金属:鉄
*取り扱い上の注意*
・ 突き出し部分の金具のお取り扱いにはご注意ください。
・ 木製と金属で出来ておりますので、湿気によるカビ・錆の発生があります。
本製品を保存の際は、よく水分を乾かしてください。
・ 使用後は必ず、水またはぬるま湯できれいに洗ってください。
・ ところてん突き以外には使用しないで下さい。
・ 本品をご使用になる前に、水に浸しておきますと、ご使用の際にとても使いやすくなります。 |
■ところてん突き棒■
木製タイプ 1本 ¥1,800-(税抜) 詳細・カゴへ→ |
|